こどものこと

日記

離乳食

ついに末っ子の離乳食をスタートしました。 みんなの食事中、一緒に口をもぐもぐとさせていたのを見て、これはもう進めようと思い、道具を買いにいったその日に。もう6か月手前なので、いつ始めてもいいくらいの時期ではありました。 7年ぶ...
日記

年の離れたきょうだい

お兄ちゃんとは10歳差、お姉ちゃんとは7歳差となる末っ子。 上の子達が「可愛いー!」と言ってめちゃくちゃ手伝ってくれるので、今までで一番落ち着いて赤ちゃんのお世話あれやこれができていると感じます。 オムツ替え、抱っこ、ミルクを...
日記

第三子出産!

先日、第三子となる女の子を出産しました! 私の人差し指に対してこの手の小ささ! 母子ともに元気で、退院もして自宅で過ごしています。新生児、可愛すぎます。何度も間近で匂いを嗅いでしまいます。 二人の妹のお兄ちゃんに...
お知らせ

2021年もありがとうございました!

あっという間に大晦日。今年は新しい事を始める、挑戦する年だったように思います。 10月に映画「テイクオーバーゾーン」が配信となり、より多くの方に観ていただけるようになったのは大変ありがたかったです!(*'▽') 11月、脚本家...
日記

なつやすみ

気温が高すぎて日中こどもたちをあまり外で遊ばせることができず、家のビニールプールで水遊びをすることがほとんどです。 息子が小学生になり、ついに持ち帰って来た夏休みの宿題。あさがおの観察、懐かしい~! 息子より私の方があさがおを可愛が...
日記

入学と入園

平成も残すところ僅かとなりましたね。 今月はこどもの入学&入園式がありました。ピカピカのランドセルを背負った息子の姿を見て、大きくなったんだなぁとしみじみ。式では名前を呼ばれてしっかり返事する声も聞けて、大丈夫だなと感じました。 ...
日記

卒園

先日、息子の卒園式がありました。 入園式ではほぼ抱っこ、その後のクラス集合写真でもグズって抱っこだった息子が、卒園式ではしっかり返事をして卒園証書を受け取っている……。成長ぶりに感動して大号泣です。ビデオには私の嗚咽がしっかり入って...
日記

七五三前撮り

先日、娘(3歳)の七五三の前撮りをしてきました。 いきなり着物を着せるとイヤと言われそうなので、何日か前から「こういうのを着るんだよ」と見せたり着せたりして、少し慣れてもらいました。 先に私が着付けをしてもらっていたので、お揃い...
こどものこと

こどもとのおはなし

私の結婚式の時の写真を見た息子がよく「パパとママの結婚式の写真、とっても可愛かったよ。お腹の中で嬉しかったよ」と話してくれます。 ちなみにその頃息子はまだお腹の中にいません。とても不思議で、ほっこりするなぁと聞くたびに思うのです。 ...
こどものこと

ひな祭り

3月3日といえば、ひな祭りですね。 耳の日であるもの有名ですが、金魚の日というのは初めて知りました。江戸時代、ひな祭りの時に金魚を一緒に飾ったことから来ているそうですね。 我が家には娘がいるので、ひな人形を飾りました。三人官女ま...
タイトルとURLをコピーしました